For company
Top
For company
会計・給与・販売仕入のデジタル・クラウド化が進む中、
業務ソフトウェアは多種多様な種類が増え続けています。
しかし、業務ソフトウェアはスマホアプリのように、使い比べることができず、
データの入れ込みに時間がかかったり、
インストールのたびに料金がかかることがほとんどです。
Useパートナーは業務ソフトウェアの専門家として
ソフトウェアの選定・導入から記帳の代行までトータルでサポートいたします!
Point01
業務ソフトウェアについて
一括でサポート
無理のないERP・IT化も実現
Point02
業務ソフトウェアの専門家が
オフィス・事務業務の
効率化も合わせてご提案
Point03
企業での経理・総務・会計業務を
経験した専門家が
各種業務の代行を請け負い
Support
業務ソフトウェアの導入/利用サポート
業務ソフトウェアの導入・設定・稼働までオールサポートします。
また、お客様がすでにお使いのソフトウェアの利用サポートも可能です。
業務のデジタル化/ペーパーレス化
各種業務の
ペーパーレス化をお手伝いします。
無理のないERP・IT化で業務の効率化を実現します。
オフィス/事務作業の見直し
不必要なソフトや契約の発見で、経費削減を行います。
また、業務の「無駄」の発見と見直しで経費削減と時間の余裕を生み出します。
記帳代行(業務委託)
企業での経理・総務の実務経験や会計事務所勤務を経験した専門家が各種業務の代行を請け負います。
About
この度はUseパートナーのサイトをご覧いただきありがとうございます。
ITやデジタル化の進む現在、多種多様な業務ソフトウェアの選定は年々重要度を増してきています。
しかし、スマホアプリのように、試しにインストール。
使い勝手がイマイチだったから削除して他のアプリをインストール・・・
なんて事ができないのが業務ソフトです。
また、会計・給与・販売仕入の業務代行をされる方は多いですが、ソフトウェア自体に詳しくないため、指定のソフトウェア導入を求められたり、
結局代行者が何をしているのかブラックボックス化して費用が嵩んでしまうなんてこともあるでしょう。
そんな失敗をしたくない、といったお声に応えることが私たちの使命です。
会計事務所勤務経験と、業務ソフトインストラクター経験、そしてITスキルを活かして貴社をサポートしてまいります。
どうぞご相談からお気軽にお問い合わせください。
代表 山埜 三津子(yamano)
・業務ソフトインストラクター
(freee、弥生、PCA、OBC、応研 等)
・Windows、Word、Excel、会計ソフト等 講習会講師
・会計事務所勤務
・記帳代行
・『システムアドミニストレータ』講習会講師
・「情報I」高校授業補助員
・RPAプログラム開発
・RPAロボパーツ『BizRobo!マーケット』開発参加メンバー
・情報処理技術者試験国家資格
『初級システムアドミニストレータ』
・RPA女子 RPAプログラミング
・freee アドバイザー
・PCA 認定セールスアドバイザー
Prices
(2時間/1回:月曜 or 木曜の 10:00~15:00)
1回 16,000 円
8,000 円/1時間
5回 60,000 円
6,000 円/1時間
10回 100,000 円
5,000 円/1時間
● 上記以外の曜日や時間帯をご希望の場合はご相談ください。
● 指導内容につきましては事前に打ち合わせをさせていただきます。
(2時間/1回:月曜 or 木曜の 10:00~15:00)
1回 12,000 円(税抜き)+ 交通費等
●交通費は実費請求で、万一宿泊費が必要な場合にも別途実費請求となります。
● 神戸市近郊以外(100km 以上)の場合、別途出張費が必要となります。
● ご訪問指導の日時は、都度ご相談にて決めさせていただきます。
● 指導内容につきましては事前に打ち合わせをさせていただきます。
(1回2時間〜:月曜 or 木曜の 10:00~15:00)
1 時間あたり 20,000 円~(税抜き)
● 会場使用料を実費でご請求させていただきます。
● セミナー用テキスト代は、セミナー内容と参加人数によりお見積りさせていただきます。
●交通費は実費請求で、万一宿泊費が必要な場合にも別途実費請求となります。
● 神戸市近郊以外(100km 以上)の場合、別途出張費が必要となります。
お電話/ZOOM/ご訪問のいずれか一回
無料でご相談をお受けいたします
・ご相談までの流れ・
お問い合わせ
電話
お打ち合わせ
無料相談
※ご訪問でのヒアリングは交通費を実費でご請求いたします。
(プランをご依頼の場合無料)
お問い合わせはこちら
サイトマップを開く